今日は太陽光発電パネルについてお話をしてみたいと思います。
家作りの相談をしていると、
凄くざっくりとした質問なのですけれども
太陽光ってどうなんですかとよく聞かれる時があります。
そんな風に聞かれた時は大体、興味があるという証拠なので
興味があるなら載せましょうよというお話をさせて頂きます。
それは商売気を出して載せようと言っているというつもりはなくて
これからの時代を考えるとあっても良いのだろうなと思うのです。
当然、いわゆる化石燃料という石油や石炭とかは
いつかはどっかで終わってしまうのだろうと思います。
それと原子力というのも何とも言えない所がありますので
利用出来るものは利用していくことは良いことだと思います。
これからはそういう時代だということです。
もちろん、長所、短所がないわけではないのですけれども
総合的に考えて載せて良いと思います。
但し、個人的には興味がないのだけれども
得だと思って載せるのは私はあまり賛成出来ません。
あまり損か得かみたいな話を追い求めて
行くといわゆる太陽光は儲かるみたいな風に
考えているのは個人的にはあまり好きではないなと思っています。
あとは太陽光発電ばかりが話題になっていますけれども
結構、昔に流行ったのですが、太陽熱温水器というのも
実は結構、良いのです。
お湯を作るという用途にほとんど限定されちゃう感じありますけれど
効率の話だけを考えると太陽光発電よりも太陽熱温水器の方が
全然、良いのです。
お湯を作るという点では太陽熱温水器も中々捨てがたいので
そういうのも考えてみるというのも一つの手だと思います。